トップページ > 転職 > 2013年06月29日 > DNDqhGGaP

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/526 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0002000000100100000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
【職業訓練】ポリテク・民間委託 67【1年未満】
倉庫・物流スレ第10倉庫

書き込みレス一覧

【職業訓練】ポリテク・民間委託 67【1年未満】
365 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2013/06/29(土) 03:44:46.23 ID:DNDqhGGaP
>>362
安全な運転してれば通学中に事故ル確立は相当低いだろうし、ばれたところでたかが職業訓練じゃねーか。
確立とリスクを考えれば、そのくらいでビビるほうがヘナチンすぎる。
【職業訓練】ポリテク・民間委託 67【1年未満】
366 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2013/06/29(土) 03:45:36.43 ID:DNDqhGGaP
↑確立は確率な
倉庫・物流スレ第10倉庫
738 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2013/06/29(土) 10:15:10.50 ID:DNDqhGGaP
メーカー系物流ってピンきりだからねぇ。
食品やアパレルの物流なんかクソだぞ。
ただ今後も物流はなくならないし、業界は超高齢化してるから、数年の経験があれば食うに困る事は無いだろう。
【職業訓練】ポリテク・民間委託 67【1年未満】
368 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2013/06/29(土) 13:03:05.85 ID:DNDqhGGaP
いやいくら安全運転してても絶対事故がおこるのはわかってるよ。
ただ通学中にばれるような大事故おこす確率がどれだけあるのかってことだよ。
軽い物損程度なら処理後寝坊しましたって嘘言えば済む話だし。
それともお前は毎年重大事故やってるとかなのか?
それにばれてもたかが退所になるだけじゃん。
この世にリスク0のことなんてないよ。
何処まで負うかって事。
駅までの自転車で事故ったらどうしようとか、電車が脱線横転したらどうしようとか言い出したらきりがないし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。