トップページ > 転職 > 2013年02月18日 > 8m1qT2H1P

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/885 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0300000000000000000001004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
【30代】無職の転職活動【長期化】Part21

書き込みレス一覧

【30代】無職の転職活動【長期化】Part21
732 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2013/02/18(月) 01:12:28.57 ID:8m1qT2H1P
年収250で退職金無し年間休日90日の正社員辞めて3月頭からから年間休日120日で年収420の期間工行ってくるわ。
正社員登用実績もそこそこ有るみたいだし。
大企業ならまだしもいつ潰れるかもわからん会社で低賃金の正社員にしがみついてる意味が無い事に気づいた。
【30代】無職の転職活動【長期化】Part21
735 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2013/02/18(月) 01:31:58.98 ID:8m1qT2H1P
>>733
正社員登用試験落ちても60迄は再雇用はあるみたい。
50前のおっさんも働いてるみたいだし個人の就労態度に問題なければ取り敢えずは長く働く事はできるみたい。
大手だしよっぽどの事がない限り倒産する事もないだろうし250とかの名ばかり正社員で働くのがアホらしい。
【30代】無職の転職活動【長期化】Part21
737 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2013/02/18(月) 01:34:54.48 ID:8m1qT2H1P
>>734
36でそこで何年働いてんの?
【30代】無職の転職活動【長期化】Part21
836 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2013/02/18(月) 21:44:53.55 ID:8m1qT2H1P
>>834
俺は35だが数年前にいた派遣の所長に仕事ないか聞いたら大手の期間工紹介してもらえたぞ。
所長曰く40後半までは派遣先でトラブったりバックレたりとかよっぼどの事がない限り工場経験者は基本的に面接=採用って言ってたが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。