トップページ > 転職 > 2013年02月04日 > p3GAb0QOP

書き込み順位&時間帯一覧

68 位/854 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
【転職】-転職板@何でも質問所-その139

書き込みレス一覧

【転職】-転職板@何でも質問所-その139
910 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2013/02/04(月) 21:08:33.29 ID:p3GAb0QOP
>>908
他の社員と給与計算のタイミングを合わせて、総支給額が決定した後に
ハローワークに届けるから、最大で2ヶ月という会社もある。
未計算では雇用保険の日当はどういう扱いになるのかは知らん。
【転職】-転職板@何でも質問所-その139
912 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2013/02/04(月) 23:09:47.47 ID:p3GAb0QOP
>>911
雇用保険の日額算定に今までの支給額が必要になるから、
最後の給与支払日以降にならないと出ない。
むしろ、離職票を発行しないほうが罰せられると思う。
【転職】-転職板@何でも質問所-その139
915 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2013/02/04(月) 23:31:48.57 ID:p3GAb0QOP
>>914
退職者を先行して給与決定するのかどうかの会社の方針によると思う
普通は在職者と同じ給与締め日で計算したあとの処理
在職時の給与締め日を過ぎても送られてこなかったら、届ければいいと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。