トップページ > 転職 > 2013年01月01日 > VqFjHgS90

書き込み順位&時間帯一覧

69 位/531 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
★★★ ビルメンテナンスPart164 ★★★

書き込みレス一覧

★★★ ビルメンテナンスPart164 ★★★
778 :名無しさん@引く手あまた[]:2013/01/01(火) 15:20:32.11 ID:VqFjHgS90
>>775
真性系列子会社とは・・・鉄とかゼネに代表される親会社の天下り先として
用意される為だけに作られる、利益よりも親から堕ちてくる物のポストとしての
役割を担う会社。鉄の場合は事務方とかもいるが、たいていは運転士や線路保線工の
肉体的労働者の早漏受け皿的である、汽車の時代は蒸気式ボイラーなので結構現場で使えるがたいていは糞。
ゼネ系は現場監督なんかが来れば大歓迎なんだが来ない、たいていは事務方の出世争いで
負けた設備のノウハウゼロの使えない奴。ただし施工建物とのセットでビルメンを
契約として推すのでゼネとしての肩書きは必須、でも建設と設備はまるで別物だからw。
最近サブ根会社もビル管に目を向けるようになってきた、こういうところは狙い目かも試練。
★★★ ビルメンテナンスPart164 ★★★
781 :名無しさん@引く手あまた[]:2013/01/01(火) 15:38:32.00 ID:VqFjHgS90
サブ根が試練と書いたのは、サブ根の看板がビルメンにとって重荷になる場合が
たいていだから。検針とか小修繕が主のビルメンが、サブ根系に吸収sれていきなり
図面起こせとかバイパス配管のつなぎこみやってくれとか???
次元が違う・・・・で、ビルメンなんだから知るか〜!って狂った奴いた。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。