トップページ > 転職 > 2011年10月24日 > T6xy+I9M0

書き込み順位&時間帯一覧

67 位/1206 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000100000100000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
332
人材バンク・人材紹介会社、どこがいいですか?26
絶対に転職してはいけない会社!伏せ字禁止!

書き込みレス一覧

人材バンク・人材紹介会社、どこがいいですか?26
328 :名無しさん@引く手あまた[]:2011/10/24(月) 00:53:42.35 ID:T6xy+I9M0
ビズリーチを半年で止めた俺様が通りますよ。

聞きたい事ある人、質問どうぞ。


絶対に転職してはいけない会社!伏せ字禁止!
90 :名無しさん@引く手あまた[]:2011/10/24(月) 00:59:52.68 ID:T6xy+I9M0
東京中野にある
ユナイテッドコミュニケーションサービス

社員10人から一向に増えないらしい。
求人だして1年以上経つのに。

知り合いが会社へ打ち合わせに行って驚いたらしい。
会社の隣がエログッズ屋w
人材バンク・人材紹介会社、どこがいいですか?26
332 :名無しさん@引く手あまた[]:2011/10/24(月) 04:22:40.76 ID:T6xy+I9M0
≫329

いるにはいるね。
事実他の転職サイトに登録していない紹介会社やエージェントから
声をかけられたことはあったし。

ビズでないとない案件はあるにはあるが質が良くない。

外資ゴロみたいなエージェントが持ってくる案件や、
少し表現を変えた形で出している様に見えるけど違う案件ってのもあるにはあった。

だけど、正直魅力を感じる様な案件はなかったね。

≫330

プレミア会員です。

ちゃんと月額5000円近くを振り込んでました。
人材バンク・人材紹介会社、どこがいいですか?26
333 :332[]:2011/10/24(月) 10:26:08.71 ID:T6xy+I9M0
その他、ビズリーチの特色として

■ヘッドハンターの選定基準が不明瞭

#話によれば登録料の金額の大小で扱いの違いがあるとの事

■他転職サイトに乗せている案件もビズリーチに掲載している

自分の場合、紹介された案件がビズリーチとイーキャリアFAと
日経キャリアに掲載されていました。

■単なる人材紹介会社なのにヘッドハンターという名称で扱われている。

本来のヘッドハントとは違うカテゴリーの会社や、紹介の仕方が
登録制であるにも関わらず、ヘッドハンターという名称の響きの良さを
ブランディングとして利用しようとしているエージェントがいる。

その他色々な理由を考えて、求職者が月額5000円を払ってまで得られる
情報としての価値がないと感じられた事と、情報提供以上の特別な価値が
得られる訳でもないと感じられた事から、当初3カ月で様子を見たものの、
半年で打ち切りを決意し、支払いを止めた経緯があります。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。