トップページ > 転職 > 2011年10月24日 > 1JexE6cK0

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/1206 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100000000010010001105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
お〜い、ハローワーク行ってる?284

書き込みレス一覧

お〜い、ハローワーク行ってる?284
180 :名無しさん@引く手あまた[]:2011/10/24(月) 04:21:50.35 ID:1JexE6cK0
そのスペックならまた小売受ければ余裕だろ
なんでAT限定なんてとっちゃったのか謎だけど
お〜い、ハローワーク行ってる?284
247 :名無しさん@引く手あまた[]:2011/10/24(月) 14:38:22.31 ID:1JexE6cK0
>>242
運転免許なしで求職続けるが半年間決まらず
アルバイトしながら分割払いで免許取得し3ヶ月後求職再開

まあ前者は仮定だけど客観的に見たら取得するメリットのほうが大きいと思うけどな
お〜い、ハローワーク行ってる?284
281 :名無しさん@引く手あまた[]:2011/10/24(月) 17:31:00.53 ID:1JexE6cK0
ハロワいったら民間の職業訓練でWebプログラミングコースの募集があって気になった
6ヶ月の訓練で受講料が約16,000円。就職率100%
ただITは業界全体がブラックって聞くし、初心者が半月受講しただけでまともなとこに就職できるのも疑問だ
プログラミングに多少の興味はあるけどタダじゃないだけに迷う
お〜い、ハローワーク行ってる?284
311 :名無しさん@引く手あまた[]:2011/10/24(月) 21:22:49.52 ID:1JexE6cK0
>>307
半年だった
なるほどやっぱりそういう系になっちゃうのね
しかし何もしないでただ漠然と応募するのも不安だからなーとか思いつつ踏ん切りがつかないってわけ
お〜い、ハローワーク行ってる?284
328 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2011/10/24(月) 22:14:42.23 ID:1JexE6cK0
>>323
金も時間もあるといえばある
何もしないよりはいいかあ

>>324
それって自発的にそう思って取り組むのはいいけど雇用する側や雇用を補助する人間が言うことではないよな・・・




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。