トップページ > 転職 > 2011年06月26日 > XdcaDrPG0

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/1339 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000050000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
実は日本って国自体がブラックなんじゃねPART52
就職超氷河期【2000〜2004年卒】はどうすべきか?2
年間休日が少なすぎる 2日目

書き込みレス一覧

実は日本って国自体がブラックなんじゃねPART52
940 :名無しさん@引く手あまた[]:2011/06/26(日) 14:19:15.45 ID:XdcaDrPG0
結局仕事を選ぶ基準が定時帰りかどうかと給料だからなww
あげく勤労意欲や仕事に対する熱意や責任感は微塵もない。
そりゃブラックでも雇わないわww
誰がそんなやる気のないやつら金払って雇うんだよ。
間違いなくおまえらこそブラックな人材だよ。
他人や社会など批判するのもおこがましいわ。
就職超氷河期【2000〜2004年卒】はどうすべきか?2
268 :名無しさん@引く手あまた[]:2011/06/26(日) 14:21:30.51 ID:XdcaDrPG0
氷河期つったって多く見積もっても下位1割の無能なやつが
職にあぶれただけw
そういうやつらはまずコミュ力がない、次に頭が悪くて努力できない、
次に肉体労働系のきつい仕事やる根性もない、
あげく文句だけは一人前という糞な人材だから
政府も放置してるんだよ。こんなやつら甘やかすほうがよくない。
実は日本って国自体がブラックなんじゃねPART52
943 :名無しさん@引く手あまた[]:2011/06/26(日) 14:25:37.04 ID:XdcaDrPG0
定時帰りや給料が価値基準のすべてじゃあ
学生時代ものらりくらりしてきたのがよくわかるわw
何がしたいだかわからんし実体がないわ。それじゃ面接で即落とされる。

年間休日が少なすぎる 2日目
572 :名無しさん@引く手あまた[]:2011/06/26(日) 14:29:43.89 ID:XdcaDrPG0
あのなあ、一流企業ほど休日も資格や英会話の学校通ったり
努力しなきゃならんのだぞ。それくらい競争激しいんだし。
逆に民間企業でマターりしてるとこなどよっぽど独占企業で
優れた技術持ってて安泰なとこ以外はやばいよw
仕事ないってことだろ。いい大人が甘いこと言ってるなよ。
働く前から休みや残業気にしてるようなやる気のない奴は
どこもいらんよ。
実は日本って国自体がブラックなんじゃねPART52
946 :名無しさん@引く手あまた[]:2011/06/26(日) 14:41:50.09 ID:XdcaDrPG0
努力もせずに待遇だけはよい職がほしいという糞っぷりだからなここは。
そんな子供以下の連中が日本がブラックだと言っても誰も聞く耳もたんよw



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。