トップページ > 転職 > 2011年01月18日 > EJGjrCfh0

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/935 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000101024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@引く手あまた
実は日本って国自体がブラックなんじゃねPART49

書き込みレス一覧

実は日本って国自体がブラックなんじゃねPART49
1 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2011/01/18(火) 19:36:58 ID:EJGjrCfh0
物価や食費 光熱費 水道 ガス 電気
交通費など基本的な生活にかかる費用も高いし家賃も高い
さらにそこに各種税金が圧し掛かる
これほど金のかかる国もないんじゃね

真剣に国の将来を考えるも良し、自身の将来を考えるも良し、
国、自民党やカルト創価、統一協会、自己責任厨、
小泉・竹中路線の残党への不満をぶちまけて憂さを晴らすのも良し、
民主新政権への不安を語るも良し。
工作員、工作員と喚く自己責任厨の最後の砦となりつつあるこのスレで、
仲良く時に殺伐とやっていきませう。

前スレ
実は日本って国自体がブラックなんじゃねPART47
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1291720858/

実は日本って国自体がブラックなんじゃねPART49
10 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2011/01/18(火) 21:45:37 ID:EJGjrCfh0
こういった発言を見てると、
やっぱり日本はブラックなんだなぁと実感する
実は日本って国自体がブラックなんじゃねPART49
28 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2011/01/18(火) 23:07:50 ID:EJGjrCfh0
>>27
外資的な感覚で言うならそれは無能な証拠
無能自慢をして嬉しいのかって話だよね
実は日本って国自体がブラックなんじゃねPART49
37 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2011/01/18(火) 23:48:19 ID:EJGjrCfh0
いや、外国でも仕事や職場は基本的に嫌われてる
だからこそ、最小限の労力で最大限の成果を挙げ、
仕事を回避しつつプライベートを充実させようとする
日本の場合、基本的に労働は美徳に近い感覚で扱われていて
出来る限りそれを回避しようとするのは変人とか
コミニュケーション能力が無いというふうに扱われる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。