トップページ > 鉄道懐かし > 2019年02月15日 > CWReNe32

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/77 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000200000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
回想774列車
周遊券を語ろう★2 [集会所]
青函連絡船6便 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

周遊券を語ろう★2 [集会所]
51 :回想774列車[]:2019/02/15(金) 04:11:51.10 ID:CWReNe32
>>49
南東北ワイド周遊券は高崎線・上越線経由でも出入り出来たので当時だと
急行能登以外に急行佐渡も使えて普通夜行773Mだと小出から只見線経由で
自由周遊区間に入れてワイド周遊券末期だと夜行快速ムーンライトも坂町
まで乗れた価格の割にお得なワイド周遊券ですな。
>>50
北陸本線;市振ー直江津・信越本線;直江津ー新潟の間違えだと思うよ
青函連絡船6便 [無断転載禁止]©2ch.net
896 :回想774列車[sage]:2019/02/15(金) 04:45:30.62 ID:CWReNe32
初めて青函連絡船に乗ったのは1975年高校二年生に訪れた修学旅行の北海道だったが、
青森早朝到着の「ゆうづる1号」で接続便が八甲田丸だった。9月下旬の台風シーズンで
青函連絡船は陸奥湾から津軽海峡に入ると時化の影響を受けて船は動揺、キヨスク売店の
お土産は崩れて売店はシャッターを閉めて閉店。それでも当時は船と言えば湖の観光船・
久里浜〜金谷や川崎〜木更津のフェリーしか乗ってないため、青函連絡船のような大型船に
乗るのは初めてなので珍しくて船内探検して席には一度も座らなかった。

帰路は大雪丸利用で食堂の利用も自由だったため、グリル大雪でラーメンを食べてから
サロン海峡で珈琲を飲むという当時の高校生にとっては破格の出費でしたが、いい想い出に
なりました。

自分は北海道に行く時は学生時代は急行八甲田や社会人になると寝台特急ゆうづる・
はくつる利用が多く帰路もそれらの接続で移動したため、深夜便の乗船回数が少なく、
1985年から3回しか乗船機会がなくてそれが心残り。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。