トップページ > 鉄道懐かし > 2019年02月09日 > 1cLPx5EO

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/67 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
回想774列車
■■■■国鉄分割民営化は失敗だった 14■■■■

書き込みレス一覧

■■■■国鉄分割民営化は失敗だった 14■■■■
127 :回想774列車[]:2019/02/09(土) 12:25:48.62 ID:1cLPx5EO
内需拡大も必要だが、平均賃金が上がっていないので期待できない。
そろそろ事業税を上げる時期だと思う。
内部留保を増やし、株式投資する企業には増税が必要だと考えるが。 予測できたこと。
経営陣が目先の利益を求めた結果。中国に依存し過ぎた結果だ。

ある程度買ってしまうと勢いは落ちるのは当然で

わかってたはずと思うけど。

頼りきってたとすると大手で頭いい人も多い中でどれだけ緩い考えをしてたんだと逆に驚く

経営陣には、ダメならすぐ撤退提携等をする決断力や判断力また行動力が無い。スズキの会長を見習いたい。
目先の利益じゃなく先を見据えた行動力が必要である。

そもそも中国は商売するには政治的に不安要因が多過ぎ。
それに頼った経営をすればリスクが高くなるのは当然。

中国の市場は大きいから日本の企業が進出したのは当然だし、その経営者は中国経済が飽和状態になってきて
成長が鈍くなるのもある程度は想定内だと思う。
どこまで想定して、次を考えているかが勝負の分かれ目となるでしょう。
今はもう各家庭に家電製品や車、生活に必要な日用品は一通り行き渡っているので、物も昔のように爆発的には売れず、
内需だけで企業の利益を上げていける時代は過ぎてしまっています。
だから企業は海外に進出し、安い人件費で大量生産、現地での薄利多売を狙って利益を求める時代になった。
中国は世界一の人口と広大な土地が魅力ですが、グローバル化の欠点は海外の経済事情が直接自国に響いてくること。
ましてや中国のような大きな市場なら猶更その影響は激しいです。
世界経済を無視できる時代ではありませんが、やはりいざという時の為に、日本は自給自足で経済を回していけるよう、
もう一本くらい太い内需経済の基盤となるものが国内に必要だと思います。

海外景気の影響が国内景気に影響を及ぼす、改めて国内需要の大切さを感じます。
購買層の人口減などさまざまな要因はあるのかもしれませんが、それ以前に景気感を感じられない世の中の仕組みを正すことや、
大手企業と中小零細企業との賃金格差を払拭すること、人口の大多数である我々、一般庶民の購買欲をかき立てるような世の中になってほしいものです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。