トップページ > 鉄道懐かし > 2017年07月09日 > rN2v0w+/

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/140 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000111000307



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
回想774列車
【竿灯】20系固定編成客車スレ04【日本海蔵王】©2ch.net
【分散電源方式】国鉄12系・14系客車 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【竿灯】20系固定編成客車スレ04【日本海蔵王】©2ch.net
248 :回想774列車[sage]:2017/07/09(日) 11:46:46.11 ID:rN2v0w+/
>>247
日本語になってないから読めないのは不思議じゃないよ
【分散電源方式】国鉄12系・14系客車 [転載禁止]©2ch.net
701 :回想774列車[sage]:2017/07/09(日) 16:37:50.68 ID:rN2v0w+/
イカロスの「形式14系」の巻頭カラーに最後尾だけが銀帯(スハネフ15)のさくらの写真が載ってる
撮影日は1993年5月とある
【竿灯】20系固定編成客車スレ04【日本海蔵王】©2ch.net
252 :回想774列車[sage]:2017/07/09(日) 17:16:15.56 ID:rN2v0w+/
>>251
ホント?
電源車はカヤじゃなくてカニなの?
【竿灯】20系固定編成客車スレ04【日本海蔵王】©2ch.net
255 :回想774列車[sage]:2017/07/09(日) 18:18:58.05 ID:rN2v0w+/
自己解決した

電気機関車EX vol03 のpp4にある、EF58-138[宮原]が牽く「20系あさかぜ」のことだね
日付は1974年3月29日、区間は山陽本線庭瀬〜中庄間
短区間リリーフのようだ
【竿灯】20系固定編成客車スレ04【日本海蔵王】©2ch.net
257 :回想774列車[sage]:2017/07/09(日) 22:43:53.64 ID:rN2v0w+/
変な知ったかがわいてきた
【竿灯】20系固定編成客車スレ04【日本海蔵王】©2ch.net
258 :回想774列車[sage]:2017/07/09(日) 22:54:59.93 ID:rN2v0w+/
ひょっとして20系客車の空気バネのエアはAREB化改造時に機関車からMRを通じて供給される仕組みに変更されていた
ことを知らんのか…?
【竿灯】20系固定編成客車スレ04【日本海蔵王】©2ch.net
259 :回想774列車[sage]:2017/07/09(日) 22:56:18.28 ID:rN2v0w+/
もちろんカヤ21が登場するまでの話な


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。