トップページ > 鉄道懐かし > 2013年03月26日 > ZPuq2K+s

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/118 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000303



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
回想774列車
懐かしの私鉄貨物・私鉄機関車について語るスレ

書き込みレス一覧

懐かしの私鉄貨物・私鉄機関車について語るスレ
14 :回想774列車[]:2013/03/26(火) 22:17:31.14 ID:ZPuq2K+s
近鉄のデ51.52は戦前の吉野鉄道時代に省線の客車を畝傍・吉野口〜吉野まで牽引したとか。

>>9
全然ルール違反じゃないです。
南海のサハ4801は国鉄のスハ43よりも出来すぎていたから国鉄からクレーム付けられたとか、
伊豆急のスコールカーみたいに
懐かしの私鉄貨物・私鉄機関車について語るスレ
16 :回想774列車[sage]:2013/03/26(火) 22:30:03.20 ID:ZPuq2K+s
>>15
違います。
岳南いあるのは元々アルピコに新製投入されたやつなんですが
アルピコの凸電の続き番号として
凸電=ED301
岳南へ移ったやつ=ED402、ED403
と名付けられているだけです。
懐かしの私鉄貨物・私鉄機関車について語るスレ
18 :回想774列車[]:2013/03/26(火) 22:31:49.75 ID:ZPuq2K+s
ちなみに岳南へ移った岳南のED402、ED403は昭和40年代に日本車両で製造されました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。