トップページ > 鉄道懐かし > 2011年12月31日 > DjZesRG4

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/106 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001010000400000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
回想774列車
私が出会った神乗務員・DQN乗務員
懐かしの常磐線
[怒]詐欺ぼったくり列車を語ろう[怒]

書き込みレス一覧

私が出会った神乗務員・DQN乗務員
127 :回想774列車[]:2011/12/31(土) 09:28:26.91 ID:DjZesRG4
見知らぬ駅や列車での予期せぬ触れ合いって良いですよね。
今は望むべくもない、ぎすぎすした時代になってしまいました。
列車は綺麗になったがその分鉄道から人間臭さが消えました。

DQNと言うか、どうしょうもない双壁は都営と大阪市交だって言うけど
どうなんでしょうかね??
私が出会った神乗務員・DQN乗務員
129 :回想774列車[]:2011/12/31(土) 11:57:31.09 ID:DjZesRG4
国鉄時代の中野駅、三鷹発東西線経由西船橋行。
国鉄の運転士は帽子なし、サングラス、サンダル履き。
営団の運転士は顎紐着用、上下をきちんと着こむ。
交代の時国鉄側は何も言わず挨拶もせずポケットに手を突っ込んで
サンダルを引きずってホームを歩く。
途中で営団の車掌が挨拶をするが無視。
同じ情景が泉岳寺の駅でも見られたと聞いたっけ。
私が出会った神乗務員・DQN乗務員
131 :回想774列車[]:2011/12/31(土) 16:07:26.60 ID:DjZesRG4
>>130
KQの方がTOEIよりかなりましなのでは?
懐かしの常磐線
579 :回想774列車[]:2011/12/31(土) 16:19:43.41 ID:DjZesRG4
三河島事故の後、クハニ67が廃車になったのでクハ55を代用にして
玉突きでサハ57からクハ55になったのが常磐線を走っていた。
方向板が真ん中ではなく向かって左側だった。
常磐線の方向板は鶯色と白の組み合わせ。
上野で方向板を替えるのを楽しみにしてたな。
もっとも殆ど松戸と取手しか無いんだけどね。

あの頃の綾瀬ってあんな大きな駅じゃなかった。
西船橋と綾瀬は地下鉄が来た事で変貌した代表格。
常磐線は何故か沿線の北側が特に寂しくて、綾瀬・亀有・金町の駅北口は
本当にさびしかった(今でも亀有は寂しいが)
[怒]詐欺ぼったくり列車を語ろう[怒]
1 :回想774列車[]:2011/12/31(土) 16:23:49.55 ID:DjZesRG4
なぜこれだけしか走らないのに特急や急行料金が掛かるんだと
その古今東西を語りませんか?
ぎりぎり百キロ超えてやっとこ急行列車として急行料金を
取っていた事が昔ありました。
北海道の遜色急行もありましたね。
[怒]詐欺ぼったくり列車を語ろう[怒]
2 :回想774列車[]:2011/12/31(土) 16:26:50.07 ID:DjZesRG4
ちなみに、内房線(房総西線)はその詐欺ぼったくり列車の巣窟です。
むかし、新宿―佐貫町間の臨時急行「あやめ」ってのがあって、ぎりぎり
百キロだったのかどうだか、急行料金を取ってました。
使われていた車両もキロ26の改造車でしたなあ。
今も東京―君津間だけの特急を走らせて詐欺ぼったくりをやっております。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。