トップページ > 鉄道懐かし > 2011年12月31日 > 7JgZkqyC

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/106 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000300000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
回想774列車
なんで鉄ヲタは古い方がいいと言い張るの?
読めない駅名&読めない地名
乗ったことのある廃線を語るスレ

書き込みレス一覧

なんで鉄ヲタは古い方がいいと言い張るの?
188 :回想774列車[]:2011/12/31(土) 13:19:14.46 ID:7JgZkqyC
尤もその113系・115系なんかにしても、投入当初は「80系を追い出した敵」
みたいな目で見られたこともあったらしい。まあ、分からないでもない気がする。
結局のところ、「歴史は繰り返す」のか…。
読めない駅名&読めない地名
488 :回想774列車[]:2011/12/31(土) 13:26:29.17 ID:7JgZkqyC
越後下関とか羽前金沢って、音だけ考えると旧国名付けなくていい筈…。
別に山口県や石川県の市と同じ読み方じゃないんだから。
乗ったことのある廃線を語るスレ
725 :回想774列車[]:2011/12/31(土) 13:32:34.54 ID:7JgZkqyC
既出だろうけど、横川―軽井沢間の最後の時期よりローカル列車の本数が少ない
区間が東北線や上越線にある筈。そこは今でものうのうと複線であり続けてるんだよな…。

んで、時には上野―横川間の「リバイバルあさま」みたいな列車走らせてるらしいけど、
長野県民おちょくってんのかって言いたくなったりする。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。