トップページ > 鉄道懐かし > 2011年12月10日 > /mL7l0Og

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/99 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0300000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
回想774列車
東海道・横須賀・総武快速線・房総 113系を語る
153系・165系・キハ58など急行型車両を語ろう 4
読めない駅名&読めない地名

書き込みレス一覧

東海道・横須賀・総武快速線・房総 113系を語る
129 :回想774列車[]:2011/12/10(土) 01:12:41.06 ID:/mL7l0Og
>>126
何れにしても、昨今では特急でさえ三鷹停車があるんだから、所謂「普通列車」が
新宿―立川簡(27.2km)ノンストップだったっていうのは、時代を感じさせる。
これ、考えてみると、東海道線が東京―横浜間(28.8km)ノンストップっていうのに近い。
153系・165系・キハ58など急行型車両を語ろう 4
58 :回想774列車[]:2011/12/10(土) 01:17:21.23 ID:/mL7l0Og
451・471系にあったという外吊式のドアってのを見てみたかった気がする。
これは後に引戸式に改造されたってことだけど、新たに戸袋設けるってのは
どれだけ手間だったかと思える。
まあ、北海道用の14系・24系客車も同様の改造されたが。
読めない駅名&読めない地名
438 :回想774列車[]:2011/12/10(土) 01:28:20.88 ID:/mL7l0Og
出てるような気がするけど、京成の検見川・JRの新検見川…。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。