トップページ > 鉄道懐かし > 2011年12月06日 > AAo50LPX

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/98 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
回想774列車
153系・165系・キハ58など急行型車両を語ろう 4

書き込みレス一覧

153系・165系・キハ58など急行型車両を語ろう 4
23 :回想774列車[sage]:2011/12/06(火) 11:22:49.82 ID:AAo50LPX
>>22
しかし一方で、直流近郊形と直流急行形は塗りわけこそ違えど同じ色だったわけで。
むちゃくちゃ乱暴な見方だけど、交直流急行形の窓周りを塗ってないのが交直流近郊形、
急行形気動車の上下ひっくり返したような塗装が一般形気動車だからねぇ。
それにやはり特急は特別な存在で、だからこそ全国同じ色だったんでしょう。
現に185系(電車の方ね)の登場以降、特急の性格が変わったし・・・

ちなみに内房沿線の従弟は、車体の色で特急と急行と各駅(普通)を区別してた。
だから彼にとっては総武快速は「各駅」、東海道線普通列車は「急行」だったw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。