トップページ > 鉄道懐かし > 2011年12月05日 > zvdNeVmq

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/99 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000200000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
回想774列車
懐かしの東武鉄道について語ろうパート3

書き込みレス一覧

懐かしの東武鉄道について語ろうパート3
38 :回想774列車[]:2011/12/05(月) 16:21:55.07 ID:zvdNeVmq
快速急行だいや停車駅
浅草―北千住(上りのみ停車)―春日部―栃木―新栃木―新鹿沼―下今市―東武日光

国鉄急行型を意識した6000系、個人的には好きな車両だった。
快速急行は昭和51年頃まで一部指定席だった快速の指定席部分が独立して
出来た種別だったような気がする。
定期運転は無くいつも季節運転だったので実際に走っているのを見る事は稀だったな…
快速急行の定期運転は6050系で昭和末期あたりに「しもつけ」が登場した頃に「だいや」
「おじか」も1往復ずつ運転が始まったんじゃないかな?
そして数年で「きりふり」「南会津」「ゆのさと」に列車名が変更され車両も300、350系
に置換えられ現在に至る。
懐かしの東武鉄道について語ろうパート3
39 :回想774列車[]:2011/12/05(月) 16:25:28.79 ID:zvdNeVmq
ちなみに昭和40年代頃、まだ「だいや」「おじか」が急行の
種別で走っていた頃の運行ダイヤや停車駅って知っている方
居ますか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。