トップページ > 鉄道懐かし > 2011年12月04日 > RLXbn7in

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/100 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000130000000001300008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
回想774列車
こんな路線車両に乗車経験ある奴はオッサン世代 4
ディーゼル機関車スレッド鉄懐版
最近見なくなった光景 増5号車
国鉄総武・横須賀113系の冷房って寒かった人の数→
東海道・横須賀・総武快速線・房総 113系を語る
懐かしのリニア中央新幹線

書き込みレス一覧

こんな路線車両に乗車経験ある奴はオッサン世代 4
917 :回想774列車[sage]:2011/12/04(日) 07:57:26.65 ID:RLXbn7in
>>913
戦後の混乱期にデッキに便乗したんじゃないか?
ディーゼル機関車スレッド鉄懐版
637 :回想774列車[sage]:2011/12/04(日) 08:00:28.20 ID:RLXbn7in
>簡単に言うと、ピストン式内燃機関には二種類の方式が存在し「花火点火方式」と「圧縮点火方式」に分類される。

ガソリンエンジンが「花火点火方式」とは初めて知ったよw
最近見なくなった光景 増5号車
349 :回想774列車[sage]:2011/12/04(日) 08:04:57.00 ID:RLXbn7in
マックのパティは猫肉っていう噂が流れなかったっけ?
国鉄総武・横須賀113系の冷房って寒かった人の数→
50 :回想774列車[sage]:2011/12/04(日) 08:13:22.68 ID:RLXbn7in
>>49
同時期の103系は扇風機装備の強力版だったよね
真夏の通勤ラッシュ時は非常に助かったよ
こんな路線車両に乗車経験ある奴はオッサン世代 4
924 :回想774列車[sage]:2011/12/04(日) 18:59:19.94 ID:RLXbn7in
>>922
楽しめましたよw
最近見なくなった光景 増5号車
354 :回想774列車[sage]:2011/12/04(日) 19:16:53.02 ID:RLXbn7in
>>309
>昔の缶飲料はなぜかデザインの下側にプルタブがついてるのがあったな
>飲もうとすると逆さまに持つしかないという
それは、商品棚に並べておいても飲み口に埃がたまらないように、
という理由だった気がする。棚に飲み口を直置きするのもどうかと思うけど。

>>338
俺も100%キャットの話は記憶にあるなー。
70年代前半だったっけ?、その頃は代々木とかくらいしか店が無かった頃じゃね?

東海道・横須賀・総武快速線・房総 113系を語る
115 :回想774列車[sage]:2011/12/04(日) 19:21:28.79 ID:RLXbn7in
>>113
113盗られた。返してくれよ。
懐かしのリニア中央新幹線
363 :回想774列車[sage]:2011/12/04(日) 19:34:32.53 ID:RLXbn7in
相互乗り入れの話なら俺もじいちゃんから聞いたよ

犯罪人有効活用プロジェクトの話だったな
@極悪犯は名古屋・小菅拘置所⇒有罪判決⇒リニア乗車⇒シベリア直行
Aロシア政府が役務料支払い⇒日本政府⇒被害者弁済(非課税)

※大阪以西はリニアで中国行きだったはずだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。