トップページ > 鉄道懐かし > 2011年11月24日 > bkJxU0+Y

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/119 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000202



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
回想774列車
【K・T・R】京王帝都電鉄【K・T・R】-2
懐かしの京成電車&新京成・北総

書き込みレス一覧

【K・T・R】京王帝都電鉄【K・T・R】-2
69 :回想774列車[]:2011/11/24(木) 22:46:47.03 ID:bkJxU0+Y
>>64
点字タイルに白線入れていたのは昭和の時代からあったよ。
その頃は点字タイルがあくまで盲人対応設備という認識で、あくまで「白線の内側に」が基本だった。
で、通過列車があるホームでは点字タイルのホーム端側に着色して白線を描き、通過列車が存在しないホームでは点字タイルよりホーム端側に白線を引いていた。

ってか、白線を白いタイルで描いた破線じゃなくて、道路標示みたいな連続した線って、都市部じゃめずらしいような…





懐かしの京成電車&新京成・北総
960 :回想774列車[sage]:2011/11/24(木) 22:52:28.87 ID:bkJxU0+Y
>>958は童貞便所虫知恵遅れ大平だからw

そもそもなぜ青電のA速度と赤電のB速度を分けていたか理解できないだろ?知恵遅れにはw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。