トップページ > 鉄道懐かし > 2011年11月20日 > JDWQwkdK

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/135 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000020011004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
回想774列車
なつかしの名鉄スレパ−ト17

書き込みレス一覧

なつかしの名鉄スレパ−ト17
193 :回想774列車[sage]:2011/11/20(日) 17:44:07.36 ID:JDWQwkdK
>>192
おいらが担当してた線区じゃ、あまりそういうの無かったけど
喜多山のやつらは甘酸っぱい列車とかあったそうだぞ。

JKから差入れ貰ったりとか、うらやまけしからん武勇伝は、同期会の呑み会でよく聞いたもんだ。

もう今じゃ、そんなの無いんだろうなぁ…
なつかしの名鉄スレパ−ト17
195 :回想774列車[sage]:2011/11/20(日) 17:59:27.09 ID:JDWQwkdK
>>194
今現在の話ではないので参考までに。
6023、6029
あと、たまに6803に書かれてたけど。


まぁ、今と随分と事情違うし、効き悪かったやつら、瀬戸線に移動して変わったやつもいるからな。
なつかしの名鉄スレパ−ト17
197 :回想774列車[sage]:2011/11/20(日) 20:47:27.74 ID:JDWQwkdK
>>196
通常、どんな天候でも車種による制動入れるタイミングってのは、散々やってるから
身体が自然に反応して対処しているんだけど、途中から「あれれ?」って感じで
自分の思う制動がかけれないときに「甘い」なぁって思う。

細かいことは、もっとあるんだけど、とりあえずイメージ的にそんな感じ。

あと、甘いって別の意味があって、電制から空制に切り替ったときの甘さもあるからね。
その辺りは、分かりやすく表現しにくいなぁ…
なつかしの名鉄スレパ−ト17
199 :回想774列車[sage]:2011/11/20(日) 21:20:39.11 ID:JDWQwkdK
>>198
もう、今は現役退いてるんで、最近の車は運転したこと無いよ。
ただ、M台後ろから見て、いい環境で運転出来ていいなぁって思うことはある。

おいらが現役だった頃は、泥臭いというかアナログ的なじゃじゃ馬ばかりだったけど
それはそれで、手なづける楽しみがあった。

でも、どの時代も運転士が操作しやすい環境になればいいんじゃないかな?
正直、現業って兵隊みたいなもんだからね…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。