トップページ > 鉄道懐かし > 2011年11月18日 > qqgJjAXq

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/107 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000004131000000001000110223



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
回想774列車
【キハ】相模線【砂利】
■昔の秩父鉄道 東武熊谷線を語ろう■
■懐かしの南海天王寺支線 ■
続、垂れ流し便所
【0系】国鉄時代の東海道・山陽新幹線【ひかり】
【望郷】あぁ上野駅【郷愁】
私が出会った神乗務員・DQN乗務員
旧名鉄600V線を語ろう part20
東急東横線の桜木町駅、高島町駅
【国鉄】九州の廃止路線、駅を語るスレ【私鉄】

その他13スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【キハ】相模線【砂利】
260 :回想774列車[]:2011/11/18(金) 05:41:59.45 ID:qqgJjAXq
かなりの部分でロングレールになったよね。

既出かもだが、それ以前に昭和50年代に、東海道新幹線の
若返り工事で発生したらしい50Tレールを25mに切ったものが
用いられていた区間がある。

今はJ東で中古のレールの使い回しをすることも減ったと思うが
15年ほど前に、小海線で60kg/mレールを見たときにはびっくりした。
昔は簡易線と呼ばれてC56やDD16が使われていたくらいなのに。
■昔の秩父鉄道 東武熊谷線を語ろう■
171 :回想774列車[sage]:2011/11/18(金) 05:46:48.41 ID:qqgJjAXq
新宿のメトロプロムナードで、パレオの整理券をよく買ったなぁ。
■懐かしの南海天王寺支線 ■
287 :回想774列車[sage]:2011/11/18(金) 05:55:40.92 ID:qqgJjAXq
>>283

むかし、北陸鉄道の金名線(廃止区間)でやられた。夜だった。
続、垂れ流し便所
740 :回想774列車[sage]:2011/11/18(金) 05:59:10.19 ID:qqgJjAXq
洗面所からの排水? 今は走行中には流さないだろ?
【0系】国鉄時代の東海道・山陽新幹線【ひかり】
572 :回想774列車[sage]:2011/11/18(金) 06:02:01.85 ID:qqgJjAXq
今なんか東海道新幹線に入ってくる車両は、編成当たりの
定員が共通になってるのも、ダイヤ乱れ対策なんだろうな。
【望郷】あぁ上野駅【郷愁】
807 :回想774列車[sage]:2011/11/18(金) 06:08:15.34 ID:qqgJjAXq
東北新幹線東京開業前くらいまでは、駅別の売店数が日本一だったとか。
私が出会った神乗務員・DQN乗務員
30 :回想774列車[sage]:2011/11/18(金) 06:15:49.42 ID:qqgJjAXq
末端の一部だけ通票閉そく(当時の呼称)になってる鉄道。
終点が近づく。乗客は俺を入れて3人。
腕木式信号機が水平になっている。一旦停止。
構内は見渡せる。他に車両は無い。ポイントの向きも正常だ。
運チャンは、最前部に来ていた車掌とにっこり顔を見合わせた。
気笛とともに再起動。駅長が泣き顔でテコに走ってゆくのが見える。
もう何十年も前のこと。乗り鉄の旅だった。カメラは隠した。
旧名鉄600V線を語ろう part20
337 :回想774列車[sage]:2011/11/18(金) 06:18:09.19 ID:qqgJjAXq
それでも岐阜駅前の停留所には安全地帯があって
おまけに地下道に直結してたような。
東急東横線の桜木町駅、高島町駅
87 :回想774列車[sage]:2011/11/18(金) 06:20:48.09 ID:qqgJjAXq
>>84
緑基調のむかしの制服の夏服のシャツは、だらしなく見えた。
【国鉄】九州の廃止路線、駅を語るスレ【私鉄】
199 :回想774列車[sage]:2011/11/18(金) 06:22:08.98 ID:qqgJjAXq
それでも鹿児島本線電化の頃から、西鉄北九州線の凋落が始まってる。
懐かしの相鉄車両
643 :回想774列車[sage]:2011/11/18(金) 06:24:51.69 ID:qqgJjAXq
星川の車庫の建物は、うっすらとしか記憶にない。
確かツマに大きく社紋が書いてあったような。
最近つまらない鉄道ファン&ジャーナル
637 :回想774列車[sage]:2011/11/18(金) 06:28:54.32 ID:qqgJjAXq
むかし何かの業界誌?の音頭とりで、主要3誌の編集者の鼎談が催された。
当時J誌は、私鉄は人気なく、特に路面電車(1980年10月号を指す
ものと思われる)はダメだと言っていた。
P誌では逆に、私鉄を柱にしてる、と読者層の違いを語っていた。
【速いな】小田急SE車【ピポーの電車】
91 :回想774列車[sage]:2011/11/18(金) 06:31:36.90 ID:qqgJjAXq
むかし、NSEに乗ると紅茶は本物で、コーヒーはインスタントだった。
ナンと!鈍行のクセして特急型を使用
195 :回想774列車[sage]:2011/11/18(金) 06:39:44.63 ID:qqgJjAXq
「JR電車編成表」に、各地のそうした列車が載っているな。
完全網羅かどうかはわからないけど。
懐かしの新幹線100系
812 :回想774列車[sage]:2011/11/18(金) 06:42:18.45 ID:qqgJjAXq
>>806
0系はタップ切替なのに対し、200系や100系は位相制御だったのでは。
一番ショボい特急型車両を決めるスレ
439 :回想774列車[sage]:2011/11/18(金) 06:54:15.39 ID:qqgJjAXq
地鉄14750
湘南2枚窓・切り妻3枚窓の電車について語る
113 :回想774列車[sage]:2011/11/18(金) 06:57:58.04 ID:qqgJjAXq
コンテナ電車クモヤ22
タブレット
31 :回想774列車[sage]:2011/11/18(金) 07:08:51.43 ID:qqgJjAXq
連査閉塞をトークンレスと言っていたな。

上野の「タブレット」の他に東京八重洲南口にもグッズの店があった
が、名前は忘れた。
国鉄四国総局
159 :回想774列車[]:2011/11/18(金) 16:58:34.65 ID:qqgJjAXq
121系、なんかが昔と違うと思ったら、スカートが付いてた…
青函連絡船 増2便
538 :回想774列車[]:2011/11/18(金) 20:30:03.77 ID:qqgJjAXq
>>537

本館展示を終了、今後は「宗谷」を中心に屋外展示物の公開と
プール水面を活用した各種体験教室を行う、らしい。
混合列車
6 :回想774列車[sage]:2011/11/18(金) 21:54:36.32 ID:qqgJjAXq
カートレインの列車種別は何だったんだろう?
北千住って云ったらお化け煙突だよな
372 :回想774列車[]:2011/11/18(金) 23:05:27.38 ID:qqgJjAXq
>>371
俺は茶か海苔。もうそう思い込んだら慶事には贈れないな…
【青森】懐かしの快速「海峡」を語ろう【函館】
4 :回想774列車[]:2011/11/18(金) 23:13:55.35 ID:qqgJjAXq
ED79単機age


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。