トップページ > 鉄道懐かし > 2011年11月12日 > CeY0qGId

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/103 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000200000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
回想774列車
国鉄後期】東北を走った特急・急行列車【JR初期】
ここだけ25年前のスレ

書き込みレス一覧

国鉄後期】東北を走った特急・急行列車【JR初期】
633 :回想774列車[sage]:2011/11/12(土) 07:32:02.80 ID:CeY0qGId
>>628
どこかにそんなこと書いてあったなあ、と思って書棚を探したら出てきた。
早稲田の「鉄道旅行カタログ」だね。

>…「はつかり」の定員約700人(全席指定)の内、上野から仙台まで行く乗客のため
>に100人分、盛岡までの乗客のために100人分、そして盛岡以遠へ行く乗客のために
>500人分を割り当てている。この規則は7日前の指定券販売に始まり2日前に解除
>される(以下略)

そういえば、昔は指定券の販売が7日前からだったんだよな。すっかり忘れてたよ。
ここだけ25年前のスレ
159 :回想774列車[sage]:2011/11/12(土) 07:48:27.83 ID:CeY0qGId
>>158
国鉄は一段窓は採用しないよ。急行型グリーン車の一段窓で車体腐食が
著しいのに懲りてるから。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。