トップページ > 鉄道懐かし > 2011年11月10日 > qjkt+FXk

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/116 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100020050000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
回想774列車
【つりかけ】懐かしの東武5000系
懐かしの東急沿線風景
【モニ5181】近鉄伊賀線【モ5000】
最近見なくなった光景 増5号車
乗車券類の思い出
タブレット
≡≡≡懐かしの京浜急行 3号ダイヤ≡≡≡
【DC】国鉄型ディーゼルカー【キハ】

書き込みレス一覧

【つりかけ】懐かしの東武5000系
880 :回想774列車[]:2011/11/10(木) 07:15:28.51 ID:qjkt+FXk
中間の運転室の種別幕灯は、使ってなくても煌々と点灯していた。
懐かしの東急沿線風景
368 :回想774列車[]:2011/11/10(木) 11:09:02.74 ID:qjkt+FXk
江田1号踏切も、もう懐かしい。
【モニ5181】近鉄伊賀線【モ5000】
23 :回想774列車[]:2011/11/10(木) 11:19:24.82 ID:qjkt+FXk
>>2

凡例「軌道」のすじで、参宮急行の線路が描いてあった。
再建竣工当時、伊賀線は大軌になっていたと思うが
あの地図では伊賀電気鉄道のままだったような気がする。
今でも残っているかな?
最近見なくなった光景 増5号車
208 :回想774列車[]:2011/11/10(木) 14:04:26.92 ID:qjkt+FXk
>>207
番号の末尾は0000でしたね。
10円玉が戻ってきましたな。
乗車券類の思い出
308 :回想774列車[]:2011/11/10(木) 14:09:24.50 ID:qjkt+FXk
雑誌小学○年生の付録のマッチポンプ的なクイズで、
国鉄の使用済みの切符はどうなる?との問いに
抜き取り検査される、とあった。
世は券売機から吐き出される軟券の時代になっていたが、
本当に行われていたのだろうか。
タブレット
29 :回想774列車[]:2011/11/10(木) 14:13:29.81 ID:qjkt+FXk
スタフ閉塞、ってのもあったよな。
会社によって形は違うかもしれないが、
木の柄の先に真鍮?でできた丸だの三角だのがついてるヤツ。
≡≡≡懐かしの京浜急行 3号ダイヤ≡≡≡
5 :回想774列車[]:2011/11/10(木) 14:19:29.75 ID:qjkt+FXk
>>4
どうも。

もう少しでIDがKHKだったのに…
【DC】国鉄型ディーゼルカー【キハ】
945 :回想774列車[]:2011/11/10(木) 14:23:17.51 ID:qjkt+FXk
IDがDMH


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。