トップページ > 鉄道懐かし > 2011年11月05日 > ZBCu+5Nj

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/111 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000210000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
回想774列車
さくら・はやぶさ・みずほ・富士・あさかぜ take3
国鉄後期】東北を走った特急・急行列車【JR初期】

書き込みレス一覧

さくら・はやぶさ・みずほ・富士・あさかぜ take3
890 :回想774列車[]:2011/11/05(土) 10:32:08.17 ID:ZBCu+5Nj
「サンライズ瀬戸・出雲」の上りは「あさかぜ」を追い越してたけど、どの辺りでだったんだろう?
一度、車中から確かめようと思ったけどうまくいかなかった。
ひょっとして、複々線区間で「あさかぜ」が内側線に移って、走行中に抜かれる?
なんて妄想したこともあったが…。実際は米原辺りだったのかな?
国鉄後期】東北を走った特急・急行列車【JR初期】
582 :回想774列車[]:2011/11/05(土) 10:47:57.80 ID:ZBCu+5Nj
まあ、昔は「汽車」の時刻(これがよく『時間』って言われたりするが)を調べて行動する、
というのが自然だったから、駅に着いてみたら何時間も待たなきゃいけないと判明した、
ってことはまずなかっただろう。
今じゃマイカーが氾濫して、好きな時に出掛けられるのが当然みたいになったから、
どんなに増発しても大勢は「待たされる」って不満抱く。

乗車機会云々て言うと、「ゴー・サン・トー」辺りでは、それまで通過列車があった宇都宮・郡山・一ノ関・八戸に
全特急を停めるようにした。更に他の駅でも停車本数増やしたり、西那須野・岩沼に新規に
「ひばり」の一部を停めるとか、中間駅の利便性に配慮したような形にしたけど、
その代償みたいな感じで、20〜30分のスピードダウン。全区間乗る客にとってはマイナスになった。
要は「匙加減」なんだけど、件の改正の時刻表見た時は、「何だよこれ…」って思ったもんだった。

国鉄後期】東北を走った特急・急行列車【JR初期】
584 :回想774列車[]:2011/11/05(土) 11:24:39.71 ID:ZBCu+5Nj
それは、上野―青森間とかに特化して考えるか、東北線全般的(上野―仙台以北とか)に考えるか、
その辺の観点によるだろう。
で、挙がってなかった列車加えるとして、上野―青森間の特急は、
「はくつる(1)」、「ゆうづる(7)」、「あけぼの(1)」、「いなほ(1)」か。
本数的に、どう解釈したもんかね…。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。