トップページ > 鉄道懐かし > 2011年11月01日 > AYklu1vR

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/91 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000005000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
回想774列車
最近見なくなった光景 増5号車

書き込みレス一覧

最近見なくなった光景 増5号車
166 :回想774列車[]:2011/11/01(火) 18:09:20.74 ID:AYklu1vR
151は「出発合図」ブザのみで対旅客列車ほぼ絶滅状態、152以降は「出発指示合図」或いは「客扱終了合図」でブザベル両方あり、165さん東海道束区間はベルですね
最近見なくなった光景 増5号車
167 :回想774列車[sage]:2011/11/01(火) 18:22:59.45 ID:AYklu1vR
大昔は列車といえば客車で手動扉だった為レチの閉扉が必要なくその名残から扉が自動化しても寝台列車含め全ての客車列車は長らく出発合図でした
最近見なくなった光景 増5号車
168 :回想774列車[sage]:2011/11/01(火) 18:29:35.21 ID:AYklu1vR
客レの無線交信合図がカッコいいという人がいるけど私達たちの世代はやっぱり出発合図ブザ「ヴーッ」と呼応する汽笛「ホエーッ」のセットが痺れます
最近見なくなった光景 増5号車
169 :回想774列車[sage]:2011/11/01(火) 18:36:04.25 ID:AYklu1vR
対旅客列車の出発合図は小倉駅の日田彦山線ワンマン列車に対する合図が現存唯一と伺っていますが未確認です(博多にもあるがワンマン列車がないはず)
最近見なくなった光景 増5号車
170 :回想774列車[sage]:2011/11/01(火) 18:45:42.37 ID:AYklu1vR
格式は間違いなく出発合図>指示>客終の順でしょう、合図ブザがない小駅まで駅員がいた頃は挙手+肉声で「発車!」でした。痺れます


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。