トップページ > 鉄道懐かし > 2011年10月29日 > qM0nH4ZO

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/100 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000040004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
回想774列車
古き良き時代の近鉄電車
緑の濃淡(と黄色と赤色)の京阪電車を語るスレ
まさに神話の世界だった、別府鉄道を語ろう
[=急=] なつかしの山陽電車 [阪急方面]

書き込みレス一覧

古き良き時代の近鉄電車
917 :回想774列車[]:2011/10/29(土) 20:32:51.52 ID:qM0nH4ZO
教えて頂きありがとうございました。参考になりました。
まさかMGを調整するだけで1M2T以上の運行ができるとは始めて知りました。本当に近鉄の車両部門の技術水準の高さには驚きます。
ところで近鉄の電車は空転することがあるのですか 特に1M2Tで運行していた1810系、養老線の440系430系、420系
昔雨天時、近鉄電車の1810系や440系420系に良く乗ったけど空転はしなかった。
しかし良く通勤で使っている東部鉄道は面白いほど全系列空転が起きる
やはり運転手の腕や車両部門の整備がしっかりしているからですかね?

緑の濃淡(と黄色と赤色)の京阪電車を語るスレ
255 :回想774列車[]:2011/10/29(土) 20:43:13.48 ID:qM0nH4ZO
大津線の電笛 奈良の鹿の鳴き声に似ていません。
もしかしたら推定では500系が登場した時昭和55年頃あの電笛あったかも?
因みに発車メロディの日本初は京阪電車みたいですし 発車ベルの電子音化は
近鉄が日本で最初
まさに神話の世界だった、別府鉄道を語ろう
379 :回想774列車[]:2011/10/29(土) 20:51:28.10 ID:qM0nH4ZO
国鉄の時代 肥料工場で使う硫安や醤油工場で使う食塩 塩酸の原料になる工業塩を本来ならホッパー車で運ぶところを無蓋車にシートをかぶしてじかに積んで運んだことがあるみたいでけれど
別府鉄道でも実際にあったのかな?
[=急=] なつかしの山陽電車 [阪急方面]
370 :回想774列車[]:2011/10/29(土) 20:59:09.07 ID:qM0nH4ZO
2700系や300系は1度も乗った事がないけれど
そんなに爆音の吊り掛け音が出るの?
300系270系は52kwモーターだから軽い音が出るように感じるけれど・・・
他に山陽電車は空転することあるの 特に吊り掛けの270、300、2700系


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。