トップページ > 鉄道懐かし > 2011年09月21日 > 5tKfTkqy

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/92 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
チラ裏
さくら・はやぶさ・みずほ・富士・あさかぜ take3

書き込みレス一覧

さくら・はやぶさ・みずほ・富士・あさかぜ take3
763 :チラ裏[sage]:2011/09/21(水) 18:46:42.05 ID:5tKfTkqy
長崎人の自分にとって「さくら」はあこがれの存在だった
物心ついた頃に「みずほ」が廃止になって父に肩車されながら長崎駅で最終列車を見送ったよ
今みたいに騒ぐ人もおらず、プラットフォームの皆がしみじみと最終列車を見送っていた

その後、旅行で初めて「さくら」に乗車した。
ほとんど覚えてないけど、夢のような時間だったよ。
帰りは「のぞみ」で新大阪まで行き長崎まで「あかつき」だった。

小学生の頃関東に引っ越して、帰省時いつもは飛行機だったんだけど
両親に頼んで年末の帰省に「さくら」をせがんだ
その頃も切符は繁忙期だと取りにくくて親にも迷惑かけたなと思う
既に「さくら・はやぶさ」になっていたけど、ほぼ満室で
初めてのロビーカー、関門での付け替え、鳥栖での切り離し作業に興奮した
ついでに向かいの寝台のお姉さんと記念写真も撮って貰った
でも長崎本線に入っての鈍足さはショックだった
あの時もはや寝台特急はあこがれでもなんでも無くなった気がしたよ





※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。