トップページ > 鉄道懐かし > 2011年09月07日 > v6MUg0qK

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/54 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000005005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
回想774列車
【東札幌・月寒】旧千歳線【大谷地・野津幌】
蒸気機関車最後の10年を語るスレ part7
なつかしの駅弁
懐かしの西武線

書き込みレス一覧

【東札幌・月寒】旧千歳線【大谷地・野津幌】
169 :回想774列車[]:2011/09/07(水) 21:07:40.30 ID:v6MUg0qK
千歳線の無煙化は昭和48年の9月あたりらしいが、というと48年の8月に訪問できたってことは最後の姿を見られたということなのか。植苗で降りて
例の場所に行くとたくさんの蒸機列車を撮影できたけど千歳線の方の煙は少なかった気がする。でも貨物の編成は長かった。あと千歳(いまの南千歳?)の構内でC58を見た。

もう38年前のことなんだな。
蒸気機関車最後の10年を語るスレ part7
972 :回想774列車[]:2011/09/07(水) 21:28:34.66 ID:v6MUg0qK
40年前の10月改正といえば
C62ニセコお別れ 三重連
46−10で消えたのは他にどこだっけ?
蒸気機関車最後の10年を語るスレ part7
973 :回想774列車[]:2011/09/07(水) 21:32:36.32 ID:v6MUg0qK
大きいところでは奥羽本線 秋田〜青森電化があった。
C6120もいったんここで引退のはずだったな。
あと花輪線8620とか小浜線C58ぐらいか。
なつかしの駅弁
620 :回想774列車[]:2011/09/07(水) 21:44:10.40 ID:v6MUg0qK
藤村の一膳飯も昔は陶器だった? ふたに「静」って書いてあるの
懐かしの西武線
828 :回想774列車[]:2011/09/07(水) 21:53:22.15 ID:v6MUg0qK
上石神井の安全側線にもえる。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。