トップページ > 鉄道懐かし > 2011年09月04日 > sRfW/WCc

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/102 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001002000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
忍法帖【Lv=18,xxxPT】
【EF62】碓氷峠の思い出 その2【EF63】【EF63】
青函連絡船 増2便
地味で目立たなかった車両

書き込みレス一覧

【EF62】碓氷峠の思い出 その2【EF63】【EF63】
125 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 [sage]:2011/09/04(日) 12:10:22.48 ID:sRfW/WCc
今月末で廃止14年かぁ。
この先どうするんだか。
青函連絡船 増2便
289 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 [sage]:2011/09/04(日) 15:09:34.06 ID:sRfW/WCc
>>283
摩周丸の車両甲板て空のままだったのか。
まあ函館は可動橋は門柱だけの保存らしいもんねえ。
まだ展示が始まる前の正月(平成2年だったかな)に行ったら、下が側溝の蓋みたくになっててショック受けた。

せめて桁撤去前に何かを積載したかと思ってたが…。
地味で目立たなかった車両
146 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 [sage]:2011/09/04(日) 15:38:33.43 ID:sRfW/WCc
>>145
自分は近く住まいだが、その時期に乗る機会が無かったので想像だけで書くね。
AA基準のせいで、窓がロクに開かないままだったから嫌われたとか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。