トップページ > 鉄道懐かし > 2011年08月19日 > WZOmV2U3

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/57 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
回想774列車
鉄道郵便を語るスレ

書き込みレス一覧

鉄道郵便を語るスレ
675 :回想774列車[sage]:2011/08/19(金) 00:09:37.75 ID:WZOmV2U3
>>674
なぜ白郵袋に速達を納入するのか意味が分かりました。
速達を目立たせるためなのですね。
そんな事しごく当たり前で恐縮ですが。
速達無証が一緒に上がってこなかった場合は
入っているものとみて必ず開被してチェックしたのですね。

速達小包じゃなくても速やかに開被したのですね。
大型の取り扱い、とても面白いです。

小郵袋は10本1把束で床に置いて査数したんですね。

特殊区分棚というのは総称だったのですね。
どうやら線区によって地方によって郵便車のレイアウトは
異なる場合もあるようですね。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。