トップページ > 鉄道懐かし > 2011年08月06日 > FAjqidNW

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/93 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0002000000000000011000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
回想774列車
【T.K.K.】大東急を語るスレ
なつかしの蒲原鉄道 新潟交通

書き込みレス一覧

【T.K.K.】大東急を語るスレ
245 :回想774列車[]:2011/08/06(土) 03:02:52.11 ID:FAjqidNW
>>244 レスという訳ではないが、少々関連する事で俺も気になる疑問が・・・

吸収会社側にも関わらず たしか京浜(京急)は、品川と横浜の2つの支社が割り当てられた。
昔 鉄ファンの3450形ものがたり記述がある。
恐らく 相鉄の委託経営までだと思うが(まあ委託後は 横浜の管轄かと・・・)

京浜側の 旧大師・旧湘南(旧組織融和が進んでいなかったのか?それとも改軌後の乗り入れ構想を視野に入れ旧東横側が両社分断を狙い敢えて・・・)の割り当てか?
また横浜支社は、湘南とともに、東横の半分か末端も受け持っていたのか?
【T.K.K.】大東急を語るスレ
246 :回想774列車[]:2011/08/06(土) 03:05:43.55 ID:FAjqidNW
訂正補足
 
「3450形ものだたり」に、記述がある。

恐らく、相鉄の委託経営を受ける前からだと思うが(まあ委託後は相鉄は横浜の管轄かと・・・)
【T.K.K.】大東急を語るスレ
248 :回想774列車[]:2011/08/06(土) 17:34:18.99 ID:FAjqidNW
調べたぞ7支社 相鉄は横浜ではなかった! 

京王(文字通り 京王・・・帝都は除く)
新宿(小田急・帝都?・・・恐らくココ)
渋谷(玉川・帝都?・東横?)
目黒(目蒲・池上・東横?)
品川(京浜)
横浜(湘南・東横の一部?)
相鉄(文字通り)

詳細は昭和52年くらいに 旧東急沿線新聞社(ココは系列企業ではない! 恐らく総会屋とかそういう類)が発行した東急電鉄の社史(50年史だか・・・)を観れば解るよ。
なつかしの蒲原鉄道 新潟交通
163 :回想774列車[]:2011/08/06(土) 18:05:29.28 ID:FAjqidNW
新潟交通、越後交通両社の鉄道部門は、終止地味な蒲原鉄道に較べ昭和30年代の全盛期は、ハブリが良かったが末期は哀れだな。
蒲原は終始地味ながら最期も路線こそかなり短かくったが極端な減車、故障放置、設備荒廃もなくこじんまりと静かに終焉を迎えることが出来た。

自分の人生もこうありたいものだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。