トップページ > 鉄道懐かし > 2011年07月31日 > AjPeo6KN

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/93 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000120000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
回想774列車
さくら・はやぶさ・みずほ・富士・あさかぜ take3
153系・165系・キハ58など急行型車両を語ろう 3
国鉄後期】東北を走った特急・急行列車【JR初期】

書き込みレス一覧

さくら・はやぶさ・みずほ・富士・あさかぜ take3
653 :回想774列車[]:2011/07/31(日) 10:59:23.60 ID:AjPeo6KN
そう言えば昔、「明星」「彗星」なんかは、
583系の一部の車両を普通車指定席扱いしてた。
節約したい向きには好都合だったんだろうな。

あと、「あさかぜ」にあった(50・3・10改正前まで)ロザも使えた?
当時のグリーン料金とB寝台料金とどっちが安かったかよく覚えてないが…。
153系・165系・キハ58など急行型車両を語ろう 3
411 :回想774列車[]:2011/07/31(日) 11:05:57.47 ID:AjPeo6KN
何かあのユニット窓、キハ66・67とか連想する。
急行型グリーン車どころか近郊型車両のイメージに…。
丁度それと前後した時期にあの薄緑色の帯も消されたし。

一方、かと思うと117系の一部(100・200番代)は1段下降窓に
変わったりしてる。311系もそうか…?
国鉄後期】東北を走った特急・急行列車【JR初期】
468 :回想774列車[]:2011/07/31(日) 11:16:27.01 ID:AjPeo6KN
それにしても、東北新幹線はあれやこれやの寒冷積雪対策してて、
例えば200系の東京方先頭車なんか、そのために定員がたった45(1500番代以後は50)だった。
あのバカでかい車体、しかもあんな窮屈な(3列側は向きが固定なんていう)座席で…。

対して在来線は、485系1000番代以外特別な対策はなさそうに思えたけど、大丈夫だったのか…?
或いは、新幹線はその反省からああなった?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。