トップページ > 鉄道懐かし > 2011年07月24日 > evVvUgBh

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/57 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA
【DC】国鉄型ディーゼルカー【キハ】

書き込みレス一覧

【DC】国鉄型ディーゼルカー【キハ】
884 :球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA [sage]:2011/07/24(日) 06:41:26.20 ID:evVvUgBh
>>881
『キハ35系は、外吊りドアという構造が災いし、
冬季の時期では寒気が入ってきて寒かったという。』

『と思ったら、キハ21系か…。DMH17Cエンジンという垂直直列8気筒の
エンジンで、床にエンジン点検蓋が設けられたため、そこから寒気、排気臭、
エンジン音は完全に遮断できなかった。

やがて、エンジンは水平直列型エンジンに置き換わり、点検蓋が廃止されました。
気動車は狭い床下にエンジンを置くため、シリンダーは横に寝かせたタイプがいい。』


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。