トップページ > 鉄道懐かし > 2011年07月18日 > i4j6Nv8E

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/89 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000303



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
回想774列車
懐かしの発車メロディー
懐かしの西武線
[=急=] なつかしの山陽電車 [阪急方面]

書き込みレス一覧

懐かしの発車メロディー
147 :回想774列車[]:2011/07/18(月) 22:05:52.99 ID:i4j6Nv8E
ご指摘ありがとうございます。
発車ベルの電子音化は近鉄が最初
懐かしの西武線
792 :回想774列車[]:2011/07/18(月) 22:16:05.90 ID:i4j6Nv8E
安全側線=脱線ポイント
脱線ポイントの多い民鉄 1位西武鉄道 2位三岐鉄道 3位 南海電鉄高野線
4位 箱根登山鉄道 5位 神戸電鉄 
現在 脱線ポイントが使用可は不明 不可だとただの意味のない飾り
[=急=] なつかしの山陽電車 [阪急方面]
342 :回想774列車[]:2011/07/18(月) 22:29:53.59 ID:i4j6Nv8E
山電の2000系アルミカー ステンレスカーを狭軌改造(営団3000系か
5000系の台車機器)して売れば良かったのに特に京福福井辺が最適
又琴電だと琴平線で使えば良かったのに、最適だと思うのに
せっかくのステンレス、アルミ車体が解体では勿体ない。
因みに琴電は山電から過去2両譲渡車両が存在しました。
それに2000系のCPは京急の1000型や営団の5000系と同じ物が使用
されているので機器の組み合わせが丁度いいんじゃないのかな〜



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。