トップページ > 鉄道懐かし > 2011年07月17日 > XOnr/yOx

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/95 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001100000000103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
回想774列車
最近見なくなった光景 増4号車
銀座線と丸ノ内線の旧型車を語ろう

書き込みレス一覧

最近見なくなった光景 増4号車
811 :回想774列車[]:2011/07/17(日) 12:56:37.71 ID:XOnr/yOx
>>808
たまに短いスカートのJKがだらしなく座った時に足を組み直した時に
中のパンツが見える事があるけどね。
>>809
デッキの付いた電気機関車が幅を利かせていた当時は客車に入りきれずに
デッキまでが客席と化した普通客車列車が東北線では当たり前だったが、
EF57のデッキに立ったり座って乗った客なんか、駅に降りる時は
デッキの手すりからホームに飛び降りなきゃ降りれなかったはずだよ。
銀座線と丸ノ内線の旧型車を語ろう
96 :回想774列車[]:2011/07/17(日) 13:05:09.04 ID:XOnr/yOx
問題はパンタグラフの位置だよな。実際作ったら丁度冷房機の所がパンタが被るし。
パンタを前に持っていくか冷房を移設か外すか。
そう言えば丸ノ内の02初期も非冷房車から冷房だからだいたい01非冷房後期
と同じくらいだろうか。
銀座線と丸ノ内線の旧型車を語ろう
99 :回想774列車[]:2011/07/17(日) 22:13:55.72 ID:XOnr/yOx
>>97
特に旧600形が最もヤバいらしいな。車自体が昭和30年初頭だし、2ドアが致命的。
1000形や700形が枯渇しちゃったからもあるだろうが、あの際に
何で取り替えなかったんだろう。
後意外やことでんの京急は全部東洋電機を選択して、大爆音主電動機で知られる
三菱を一切選択しなかった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。