トップページ > 鉄道懐かし > 2011年07月12日 > BSIo3q4T

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/82 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000202



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
回想774列車
≡≡≡懐かしの京浜急行 2号ダイヤ≡≡≡
【つりかけ】懐かしの東武5000系

書き込みレス一覧

≡≡≡懐かしの京浜急行 2号ダイヤ≡≡≡
795 :回想774列車[sage]:2011/07/12(火) 22:08:21.34 ID:BSIo3q4T
>>790
某スレでこんな書き込みを見たけど・・・

 S28・30年製車輌は半鋼製車体で登場したが、S48に全金属製車体に更新された。
  Mc デハ400形 37,38,41,44,45,48,49,52
  M   〃    42,43,46,47,50,51    
このグループに属する、デハ471〜74・サハ491〜94はS48の更新時に京急初の
一段下降窓が採用された。一方、S32から増備の Mc デハ400形 61〜70は、
製造時より全金属製車で落成。
【つりかけ】懐かしの東武5000系
779 :回想774列車[sage]:2011/07/12(火) 22:09:45.78 ID:BSIo3q4T
5050末期にも、宇都宮線でトランポリンみたいに弾む箇所があった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。