トップページ > 鉄道懐かし > 2011年06月28日 > LTWBRuze

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/88 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000003000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
回想774列車
963
昔あった珍列車を語るスレ
〔昭和〕ここだけ30年前のスレ〔鉄道懐かし板〕弐
【国鉄】急行のマイナーな停車駅【JR】

書き込みレス一覧

昔あった珍列車を語るスレ
479 :回想774列車[]:2011/06/28(火) 06:14:35.85 ID:LTWBRuze
同一列車が複数回進行方向を変えた例:
「おおとり」函館―網走…札幌・遠軽
「ひだ」名古屋―金沢…岐阜・富山
「あさしお1号(下り)」「あさしお4号(上り)」京都―城崎…綾部・西舞鶴・豊岡
「大社」名古屋―大社(上りは出雲市始発)…米原・敦賀・豊岡

〔昭和〕ここだけ30年前のスレ〔鉄道懐かし板〕弐
492 :回想774列車[]:2011/06/28(火) 06:23:54.15 ID:LTWBRuze
そう言えば、今年の秋にそれも上野起点で東北新幹線が開業、って話(希望的観測?)もあった
らしいが、それも叶わずか…。
それにしても、これを盛岡以南だけにして一方で上越新幹線建設、なんて「政治新幹線」そのものだな…。
群馬・新潟県民は怒るだろうけど、「王より飛車を…」ってのを連想する。
【国鉄】急行のマイナーな停車駅【JR】
964 :963[]:2011/06/28(火) 06:36:46.80 ID:LTWBRuze
失礼。「既出」過ぎてたんだな…。
しかし、昨今は急行としての適性さえ疑問視したくなる列車まで端から特急にしてるから、
ホントに「急行だけが停車する(した)駅」なんて言ったら、幾つ挙げられるやら。
信越線の関山なんかは一応該当するか…。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。