トップページ > 鉄道懐かし > 2011年06月20日 > MzNsesw/

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/90 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000110002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
回想774列車
EF65P型F型について語るスレ☆☆☆vol1
【ナシ】食堂車&ビュッフェのメニュー【サハシ】

書き込みレス一覧

EF65P型F型について語るスレ☆☆☆vol1
60 :回想774列車[]:2011/06/20(月) 19:17:41.86 ID:MzNsesw/
>>45
>でもPFが東海道ブルトレ牽引一番短い期間なんだよなあ、

いや、定期で一番短いのはEF60-500だよ。1963〜1965、実質2年程度。
(臨時で入ったEF61はどうしよう?)

短いと言われても1978〜1985の7年弱はEF58の1958〜1963より長い。
(あさかぜ設定当初の在来型時代を含めればEF58とEF65PFの在任期間はほぼ同じ?)

>ロービーカーが連結されなければ、PFのまま続投だったのかな?

その可能性は大いにあったね。特通客C2速度で換算51両はEF65のマキシマムだから。
当時の国鉄の財政状況では新型電機など夢のまた夢。手持ちのカマのやりくりの中で、
EF66なら増結にも耐えられる!ってことで起用された。
(大単位貨物列車にはEF65PF重連!って構想もあったらしい。EF200もいる今ではまず採用されまい)

>>6
確か513代走1レには赤さくらマークが付いていた(RF誌掲載写真)。
【ナシ】食堂車&ビュッフェのメニュー【サハシ】
865 :回想774列車[]:2011/06/20(月) 20:14:28.66 ID:MzNsesw/
食堂車・ビュッフェと言えばかつて国鉄監修交通公社の大型時刻表にはピンクのページに
メニューが掲載されていた。ビュッフェのプリンってのがあって、何時だったか90円から
100円に値上がりした。食べてみたかったんだけど…(もう30年以上前、リアル消防だった頃)

結局のその機会は永遠に無かった…
(地元の山陽本線にはサハシ153・サハシ455をつないだ急行がそれこそ雁行していたが、最大
勢力の「山陽」は既に全列車ビュッフェ営業休止、短距離の「はやとも」も営業休止。「つくし」は
乗った時には営業休止、「玄海」は乗車機会そのものが無かった…)

もっとも利用したのは東京発着ブルトレのそれかな?
ナシ20・オシ14・オシ24及びサシ181、キシ80、サシ481(山陽筋での利用経験がある食堂車)。

サシ481は北陸本線でも利用したが多客期臨時特急だったのでビュッフェ扱いだった。
そして信越本線でサシ489を利用したのが在来線食堂車の全て。

新幹線では36型、168型そして35型、37型。東北筋の237型はしかし営業休止だった…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。