トップページ > 鉄道懐かし > 2011年06月14日 > L/hQpLJr

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/78 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
回想774列車
ナオスマカ10系12系14系20系35系47系50系客車を語る

書き込みレス一覧

ナオスマカ10系12系14系20系35系47系50系客車を語る
262 :回想774列車[sage]:2011/06/14(火) 16:11:13.18 ID:L/hQpLJr
>>254
能登には、戦前製のリベット付き茶色のオハフ33が入ってたよ。
戦後製のオハ35には、布団がやたらと分厚いのがいたはず。
未更新の方が暗くて寝やすいので、夜行慣れした人には人気があったりする。w
基本的には急行運用では、更新車を使ってたけど、未更新でもオハ35以上
(臨時ではスハ32も)なら急行使用可って事だったと思う。
白熱灯にリベットずらりの夜行急行はなかなか壮観。w

客車が足りないと、臨時の東北夜行や海水浴臨でオハ61が入ったりした事
もあったね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。