トップページ > 鉄道懐かし > 2011年06月05日 > ZcDn8KvL

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/81 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000030000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
回想774列車
懐かしの京成電車&新京成・北総
【K・T・R】京王帝都電鉄【K・T・R】
つい呼んじゃう旧名称2009@鉄懐板

書き込みレス一覧

懐かしの京成電車&新京成・北総
726 :回想774列車[sage]:2011/06/05(日) 17:21:02.89 ID:ZcDn8KvL
>>715
750〜旧3000初期車は当初、2ケタ運行番号窓が付いてた
オレが物心付いた頃は、地下直通先頭車は一部に限定
無線機搭載、2ケタ番号使用不可なので必ず急行灯に改造
助士席側窓内に3ケタ運行番号表示器を設置、
未改造車は中間封じ込めになってた (多分更新までそのまま)
一部の旧3050はその後2回も正面大改造...なついわ
【K・T・R】京王帝都電鉄【K・T・R】
844 :回想774列車[sage]:2011/06/05(日) 17:28:10.27 ID:ZcDn8KvL
加速性能が違う車両の混結は懐かしスレあちこちで話題になるな
5100はツリカケ初期車と、5000からTc外したようなカルダン末期車
ではまるっきり性能違うからな
でもツリカケ車は振動のせいもあって起動粘着力はでかい、ELでは現役
つい呼んじゃう旧名称2009@鉄懐板
863 :回想774列車[sage]:2011/06/05(日) 17:30:13.68 ID:ZcDn8KvL
>>859-860
新宿線と大江戸線は開業前に路線名決定してるからな
オサーンと呼ばれないうちに半分忘れたほうが世のためw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。