トップページ > 鉄道懐かし > 2011年06月01日 > REFjyaUP

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/49 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
回想774列車
阪急電鉄 旧型車両スレッド3

書き込みレス一覧

阪急電鉄 旧型車両スレッド3
76 :回想774列車[sage]:2011/06/01(水) 07:23:59.91 ID:REFjyaUP
長くなってしまったが、92年には2886も廃車されている。その後90年代半ばに2800系の残り大多数と
震災関連の2両が解体されている(2814×7両のうち5両はシンドラ、2861は個人宅へ、2831、2841、
2885は以降も活躍)。次の廃車は2000年以降。

>>73
3950形は車体の背が高いだけでなく、モニタルーフも少し厚みがあり角張った形状のものだった。
3950形の製造当時に冷房化進行中だった2300系から転用したとの情報も見た覚えが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。