トップページ > 鉄道懐かし > 2011年05月23日 > ejBsipxX

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/86 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000002100000000105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
回想774列車
さくら・はやぶさ・みずほ・富士・あさかぜ take3
以前特急が停車したが今は停まらない駅
【鉄道唱歌】車内オルゴールチャイム【ハイケンス】
国鉄後期】東北を走った特急・急行列車【JR初期】
寝台特急出雲号スレ Part18【そして懐かし板へ】

書き込みレス一覧

さくら・はやぶさ・みずほ・富士・あさかぜ take3
482 :回想774列車[]:2011/05/23(月) 03:01:58.30 ID:ejBsipxX
いつも思うが日本の鉄道が標準軌で発足したならば
こういうall or nothingみたいなことはなかったのだろうと思う。
結局のところ新幹線のような高速列車が一定の閉鎖空間に閉じ込められ
従来の既存路線との融和がまったくなくなるから既存線の長距離列車や
既存線そのものがいらない子になってしまう。
以前特急が停車したが今は停まらない駅
306 :回想774列車[]:2011/05/23(月) 12:42:56.81 ID:ejBsipxX
>>305 ないよ
上野から高久以遠(黒田原方面)への特急列車で黒磯までの各駅でもっとも新しい特急停車駅は
西那須野(昭和53年10月)。それ以前の停車駅は長いこと 上野 大宮 宇都宮 黒磯のみ。
【鉄道唱歌】車内オルゴールチャイム【ハイケンス】
319 :回想774列車[]:2011/05/23(月) 12:51:33.71 ID:ejBsipxX
国鉄のハイケンスとNHKラジオの開始や終了のときの音楽は
なにか関係があるかもしれない。
国鉄後期】東北を走った特急・急行列車【JR初期】
194 :回想774列車[]:2011/05/23(月) 13:24:14.56 ID:ejBsipxX
(この列車で大宮〜青森間を途中下車しないで旅行される場合東北本線経由の乗車券でそのまま乗車できます。
また大宮〜秋田間を途中下車しないで旅行される場合奥羽本線経由の乗車券でそのまま旅行できます)

寝台特急出雲号スレ Part18【そして懐かし板へ】
832 :回想774列車[]:2011/05/23(月) 22:28:07.97 ID:ejBsipxX
>>829
あったよ。カンカン列車でしょ。成田発のとは違ってこちらの場合魚売り集団らったらしいが。
おれの自宅は東京都西部だがいまでも行商来るよ。ただし車でなwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。