トップページ > 鉄道懐かし > 2011年05月17日 > gamREdNn

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/71 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000010110004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
回想774列車
こんな路線車両に乗車経験ある奴はオッサン世代 4
【つりかけ】懐かしの東武5000系
東武・西武・南海に電機牽引の客レの時代があったら
■昔の秩父鉄道 東武熊谷線を語ろう■

書き込みレス一覧

こんな路線車両に乗車経験ある奴はオッサン世代 4
754 :回想774列車[]:2011/05/17(火) 02:52:55.69 ID:gamREdNn
スカ色の旧国。
(吾妻・両毛・御殿場)
中央山用は乗れなかった…
【つりかけ】懐かしの東武5000系
750 :回想774列車[]:2011/05/17(火) 17:16:04.59 ID:gamREdNn
昭和57,8年だったと思います。平日の夕方、東上線下りで5000系に乗ったことがあります。勿論セイジクリームでした。
各停の池袋発寄居行きだと記憶していますが、そんな列車もあったのでしょうか?
意外と釣掛音が静かなほうだと印象に残っています。
東武・西武・南海に電機牽引の客レの時代があったら
97 :回想774列車[]:2011/05/17(火) 19:56:48.19 ID:gamREdNn
西武は客レだったとしても池袋線優先なんだろうなぁ…
所沢駅にて
「5番から1番でーす」
「りょ〜かいっ!」
「本川越行き普通列車です。武蔵野線(現池袋線)からの列車待合わせの為、少々停車致しまーす。」
→今も日常
■昔の秩父鉄道 東武熊谷線を語ろう■
66 :回想774列車[]:2011/05/17(火) 20:06:15.01 ID:gamREdNn
自社発注の高性能車がいた秩鉄が懐かしいというか、今は夢のようだね。
近くの大手の西武がセッセと釣掛車造っていた1959年にカルダン車を新造していたからね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。