トップページ > 鉄道懐かし > 2011年05月02日 > RSLdYzH7

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/63 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000100000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
回想774列車
消えた機関区
【九軌】懐かしの西鉄【九鉄】

書き込みレス一覧

消えた機関区
414 :回想774列車[sage]:2011/05/02(月) 00:35:27.21 ID:RSLdYzH7
これだけ各地の機関区が出てきてるのに鳥栖機関区と長崎機関区が出てこないとは。
鳥栖なんて全国でも珍しいターンテーブル+機関庫2セットの大規模区だぞ。
【九軌】懐かしの西鉄【九鉄】
708 :回想774列車[sage]:2011/05/02(月) 16:30:29.82 ID:RSLdYzH7
ずいぶん前の書き込みに九大医学部専用線の話が出てたね。
おれはそれを今度出たピクで知ったんだけど…存在理由を考えてみた。

病院では暖房用に大きなボイラーを使ってたろうから、石炭が大量にいる。
その搬入用、というのが第一の目的だろうね。

第二の目的は大型医療用機器の搬入だろう。どうせ貨物列車か船で運ばれてくるんだから
当時の信頼性のない自動車に積み替えるよりは貨車で直接、というところだろう。もちろん
病院や医学部内で使用される薬品も含まれる。

ところがもう一つ目的があったかもしれないと思った。

戦争で負傷した兵を病客車にのせて直接乗り入れしていたのかもしれない、ということだ。
陸軍病院が福岡にはあったはずだが、それだけでは足りないケースも出てこよう。
また病客車には戦争で精神異常をきたした兵や将校の存在を隠す目的もあったやに聞く。
大学病院なら治療と同時に(とくに精神異常の)研究ができるから、病院に専用線がある
というのは軍にとってはうってつけのことだったのではあるまいか。伝染病にかかった
患者の輸送も当時は鉄道の役割だったらしいから、そういう患者も運んでたかもしれない。

戦争激化前から存在したようだけれども、戦争激化につれて第三の役割が強まったかもしれない
と素人考えをしてみた。

スレ汚し失礼。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。