トップページ > 鉄道懐かし > 2011年04月06日 > sNJ6BNki

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/65 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010100000000000000100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
回想774列車
最近つまらない鉄道ファン&ジャーナル
以前特急が停車したが今は停まらない駅
【国鉄】急行のマイナーな停車駅【JR】

書き込みレス一覧

最近つまらない鉄道ファン&ジャーナル
447 :回想774列車[]:2011/04/06(水) 02:59:26.42 ID:sNJ6BNki
RJの表紙に飛行機がつかわれたのっていつだったっけ?
以前特急が停車したが今は停まらない駅
269 :回想774列車[]:2011/04/06(水) 04:19:46.19 ID:sNJ6BNki
昭和50年3月改正当時での特急停車駅で特急列車が通るにもかかわらずいま停車しない駅は
白河 須賀川 本宮 二本松 白石 塩釜 小牛田 水沢 花巻 一戸 北福岡 三戸 三沢 野辺地 浅虫
のみだね。

それ以前の駅だと堺市や粟津だな。

かつて特急が停車した駅でいまその駅を特急列車が通るのにもかかわらず停車しない駅のうち
特急停車した時期がいちばん古いのは国府津だろうな。
【国鉄】急行のマイナーな停車駅【JR】
857 :回想774列車[]:2011/04/06(水) 19:18:36.28 ID:sNJ6BNki
幌延から札幌まで急行「はぼろ」のほうが宗谷本線経由の急行よりも運賃が
若干安かったんだよな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。