トップページ > 鉄道懐かし > 2011年03月25日 > dxmMns/c

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/76 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000040000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
回想774列車

懐かしの常磐線
北千住って云ったらお化け煙突だよな
●画期的と不運の63系・72系・73系●

書き込みレス一覧

懐かしの常磐線
20 :回想774列車[]:2011/03/25(金) 11:26:22.45 ID:dxmMns/c
>>17
下りは水戸ー仙台、上りは仙台ー上野だったね。
後にEC化されたがDCの頃と同じ運用だった。
上りが上野に着くと折り返しは普通水戸行きとなった。
松戸に住んでいたが、都内から夜遅くなると時々乗った。
DCで通勤はよき思い出だが、成田線直通はDD51牽引の客車だった。
今のE231、E531はなんとも味気ない。


北千住って云ったらお化け煙突だよな
12 :回想774列車[]:2011/03/25(金) 11:35:55.04 ID:dxmMns/c
>>11
お化け煙突が記憶にあるとすると、まあ50以上だな。
東京スタジアムはもう少し下の世代、45位から上ではないか?
それからモハ72の快速だと同じく45位から上ではないかな?
山スカの臨電知ってるのはまもなく還暦迎える世代だろうな。

そういうオヌシもかなりのロートル鉄ヲタのようだなww
北千住って云ったらお化け煙突だよな
13 :[]:2011/03/25(金) 11:43:15.08 ID:dxmMns/c
ごめん。モハ72と山スカの件は「懐かしの常磐線」のスレだった。

歳取ると様々なものがごっちゃになってしまうのでいかん・・・
●画期的と不運の63系・72系・73系●
486 :回想774列車[]:2011/03/25(金) 11:50:44.73 ID:dxmMns/c
>>465
昭和46年頃、常磐線馬橋駅構内に有った鉄道用品(株)で「エ」が製作されているのを
見た記憶がある。
他の貨車の台枠等再用されているようであったが、なんと木造。
もしかしたらそれではないかと気になる。車番とかは記憶にないけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。