トップページ > 鉄道懐かし > 2011年02月27日 > 56xlt3nO

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/106 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000110000100000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
回想774列車
読めない駅名&読めない地名
【酷使】痛み激しかった車両【塩害】
こんな路線車両に乗車経験ある奴はオッサン世代 4

書き込みレス一覧

読めない駅名&読めない地名
301 :回想774列車[]:2011/02/27(日) 10:41:13.71 ID:56xlt3nO
>>300
近鉄篇か?

一番最後は京都線に似たような発音の駅があるから、車内できっぷを発券する車掌さんも要確認だったんだろうなw
【酷使】痛み激しかった車両【塩害】
209 :回想774列車[]:2011/02/27(日) 11:00:22.06 ID:56xlt3nO
>>208
下段を引っ張り出した、ってのは急行の“立山(大阪〜富山)”とか“津軽”だと聞いたことあるが、419や715では流石に
ないんじゃないの?

確か今の(西もち)583の一部は下段にロックかけて引っ張り出せないようにしてると聞いたことがあるが。


昨日、高岡〜敦賀(福井乗り継ぎ)で419乗ったけど、走りっぷりはとにかくサービスレベル面では流石にもう限界だな。
こんな路線車両に乗車経験ある奴はオッサン世代 4
610 :回想774列車[sage]:2011/02/27(日) 16:32:00.40 ID:56xlt3nO
>>607
オレンジ色の路線で一昔前だといの一番に置換えられそうなところが未だに残ってるしw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。