トップページ > 鉄道懐かし > 2011年01月26日 > 2yARd0tO

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/76 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000000000102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
回想774列車
懐かしの西武線

書き込みレス一覧

懐かしの西武線
582 :回想774列車[sage]:2011/01/26(水) 07:22:23 ID:2yARd0tO
>>579
田無事故直後の新宿線車両不足で、池袋線から応援に来た101系なら
そこで抑速ブレーキ使ってるの見たことある。
高田馬場の場内信号で止まったときは、勾配起動スイッチも使ってた。

でもあれは701系との併結対応してなくて、4×2で8連組んで
2000系の8連固定の運用に入ってたね。
夏場は非冷房車を押しつけられて「新宿線冷房化率100%」が崩され、
新宿線と池袋線の力関係を思い知ったり、たまに新101系が来たり、
一度だけ301系が来たりで、見ていて面白かったよ。
懐かしの西武線
584 :回想774列車[sage]:2011/01/26(水) 22:19:16 ID:2yARd0tO
>>583
学校が試験休み〜夏休みだった7〜8月は知らないけど、6月とか9月には
頻繁に来てたのは確か。確かに4+4の片方だけ非冷房というのも覚えてる。
俺は待ち日見るだけで、乗らなかったんだよね。
今や鉄道会社問わず、「非冷房車」に乗るのが難しい世の中になってしまった。

田無事故の前も、2000系の8連が定期入場すると池袋線から101系が
応援によく来ていたと記憶している。

それより前の時代には、休日の西武新宿〜西武遊園地間の快速急行に池袋線
から借りた101系(旧)が入ることがあったよ。たいていは午前中に西武
遊園地に着くと、パンを降ろしてそのまま午後の上りまで西武遊園地に留置
されていたったけ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。