トップページ > 鉄道懐かし > 2011年01月07日 > xFGL2tQ1

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/61 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000300000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
回想774列車
321
なつかしの駅弁
|。 ̄\ EF58 35/ ̄。|

書き込みレス一覧

なつかしの駅弁
321 :回想774列車[]:2011/01/07(金) 10:32:14 ID:xFGL2tQ1
>>318
昭和50年代に発刊された主婦と生活社の「駅弁全線全駅」じゃない?
最初のグラフはカラーだけど駅弁紹介のページはモノクロ写真ばかりw
当時、A5判250ページくらいで980円もした
なつかしの駅弁
322 :321[]:2011/01/07(金) 10:35:33 ID:xFGL2tQ1
『駅弁全線全駅』主婦と生活社、1982年1月5日初版 A5判248ページ
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/006/470/77/1/115348144415831578.jpg
|。 ̄\ EF58 35/ ̄。|
297 :回想774列車[]:2011/01/07(金) 10:53:27 ID:xFGL2tQ1
157号機は荷レ全盛期から撮影していたけどH窓になって157は
昔から糞ガマ扱いで、荷レや臨客牽引でも余程いい光線でないと
シャッターは切らなかった。

良かったのは14歳の時に写した原形小窓時代の157号機。
撮影機会は1回しかなかったけどネガで撮影した。
(中学生ではリバーサルで写してないのが残念)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。