トップページ > そば・うどん > 2016年03月18日 > qNJYvdgI

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/154 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000110100000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
コロッケ蕎麦について更に×7回考える [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

コロッケ蕎麦について更に×7回考える [転載禁止]©2ch.net
834 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/03/18(金) 10:13:32.82 ID:qNJYvdgI
>>833

>>832は、油がどうこうっていうより単に個人的な種物の好き嫌いを、偏った理屈で誤魔化してるだけなんだと思うよ。
油汁とかなんとか言ってるけど、そんな事言ったら天そばどころかたぬきもきつねも食えん。

揚げ物は揚げたてが一番うまいというのは同意だけど、それなら俺は、「かけ」でなく「ざる」を選ぶ。
その辺、ゆで太郎は優秀と言えるね。選択の幅が有るわけで。

ただこのスレには、何故かコロッケを「別途追加」とか「コロざる」とかの話を出すと癇癪を起こす病人が常駐しているから
その辺は、触らないで居ないものとして話を進めるのが良いね。

自分で作っても良いんだぜ?外食に特化した板じゃないんだし。
コロッケ蕎麦について更に×7回考える [転載禁止]©2ch.net
836 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/03/18(金) 11:28:00.28 ID:qNJYvdgI
>>835
>そば猪口に浸す?

うん、俺はそうしてる
コロッケ蕎麦について更に×7回考える [転載禁止]©2ch.net
839 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/03/18(金) 13:00:40.27 ID:qNJYvdgI
>>837
ああそうか
「浸す」でなく「付ける」をお勧めする
かけとは違うからね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。